周りがFF7リメイクで賑っている中。。。自分はハードを持っていないので別のFFをやろうと思い。
そんな中前々からよく見かけて気になっていたこのアプリ「ファイナルファンタジー15:大いなる王国」をダウンロードしてプレイしてみました。
実際プレイする前と今と、かなり印象が変わりましたが。。。まず楽しいことに違いはありませんでした笑
★公式PV★
どんなゲーム??
FFと言えば本格的なRPG。。ですが、こちらのアプリは若干違います。
こちらは国を育てて他の国と争うシミュレーションとなっていましたね。
ダウンロードするといきなりゲームが始まるので、前情報が無いと戸惑うかも知れませんね笑
ガイドさんの説明に従い、順々に国の設備を強化していくところからスタートしましょう!!
国力を上げる為に
自国を強化する為には、様々な施設を建設し、設備を強化をする必要があります。
優先的に建築、設備強化をするべきものは4つ。
・ 農 場 → 食料を生産してくれます。
・ 採石所 → 建築等に必要な石材を生産してくれます。
・ 採鉱所 → 建築等に必要な金属を生産してくれます。
・エネルギー抽出所 → 建築等に必要なエネルギーを生産してくれます。
建物建築後は設備を強化することで生産効率をアップできます!
まずはこの辺りを強化し、ある程度素材が集まったら次の段階に進みましょう!
兵力を上げる為に
集まった素材を使い、今度は兵力を強化していきましょう。
ここで強化するべきものは3つ。
・ 兵 舎 → 訓練場の訓練リストを拡大できます。強化すれば訓練できる兵の数を増やせます。
・ 銀 行 → ギルを生産します。強化するともちろん生産量が増えます。
・ 治療院 → 治療できる兵士の数が増えます。もちろん強化すればその数も増えます。
この辺りを建設、強化した後は訓練場で兵士の強化をしていきます。
戦争や防衛、資源の採取には兵士が欠かせません。少しずつ数を増やしましょう
兵士にも種類があります。
・ 戦 士 → 騎兵、攻城兵器に強い。魔導士、トラップに弱い。
・ 魔導士 → 戦士、攻城兵器に強い。騎兵、トラップに弱い。
・ 騎 兵 → 魔導士、攻城兵器に強い。戦士、トラップに弱い。
・ 攻城兵器 → トラップに強い。戦士、魔導士、騎兵に弱い。
それぞれ特徴があるので、バランスよく強化する方が良いですね。
ある程度兵士達が育ったら、今度は国を飛び出します。
他国を攻めたり、素材採取の旅に出かけましょう!!
いざ外の世界へ!!
マップ画面で行えることは資源の採取、モンスターの討伐、他国攻めなど。。。
戦力が整うまでは資源の採取を中心に行うと良いでしょう。
先に他国の主に抑えられていることもありますので、ポイントをタップして確認しましょう。
占領されていなければ、英雄と先に訓練していた兵士達と共に採取に行きます。
時間はかかりますが、多量の資源を入手できますので、どんどん兵を繰り出して行きましょう!
序盤を進める上で
ここまでの流れを繰り返し、少しずつパワーを強化していきます。
施設のアップグレードで英雄のレベルも上げ、生産の効率や単純な攻撃力も上げましょう。
そうする事でいずれ発生する他国と戦争や、モンスターを倒すことも容易になります。
また、ギルドに所属することで建設やアップグレードをメンバーに支援してもらえます。
特にデメリットも無いので、ゲーム開始したらすぐに所属先を見つけてしまいましょう。
いずれギルドメンバー達と固まって国を成すことで、敵国からも攻められにくくなりますので。
また、クエストをこなすことで報酬を得ることができます。
難しい条件のものはほとんどありませんので、どんどんこなして報酬回収していきましょう。
FF15まとめ
このアプリは従来のFFとは全くテイストの違ったゲームになっています。
前情報無しで始めると「なんだこれ?」となってしまうと思います。
逆に国を育てるシミュレーションゲームという認識で始めれば、楽しみ方も変わってきます。
張り付くようなゲームではありませんが、少しずつ国力が上がっていくのは達成感抜群です!
是非とも一緒にプレイしてみましょう!!
ダウンロードは↓↓からどうぞ!!