2021年2月16日に配信開始したゲームアプリ、『ブレイブルーオルタナティブダークウォー』
ブレイブルーといえば格闘ゲームで人気を博した作品!!
筆者的には声優さんがパーソナリティのラジオを聞いてからプレイし始めた記憶がありますが、そんなブレイブルーがスマホアプリとして登場しました!!
そんな『ブレイブルーオルタナティブダークウォー』は面白いのか?初めてプレイする人にも分かるように徹底解説!!
『ブレイブルーオルタナティブダークウォー』とはどんなゲームなのか?

ブレイブルーオルタナティブダークウォーは、人気格闘ゲームであるブレイブルーシリーズの続編として配信されるバトルRPGゲームです。
ブレイブルーといえば、対戦型格闘ゲームのイメージが強いですが、本作はRPGとなっています。
ブレイブルーの物語の起点とならう「暗黒大戦」が本作で楽しむ事ができ、シリーズ最多の200万字を超えるシナリオをプロデューサー「森 利道」さんが完全監修されています。
チェインをつなげるターン制バトル

ブレイブルーオルタナティブダークウォーは4人パーティで戦うターン制バトルを採用しています。
プレイヤーはキャラクターアイコンにR(Revolver),D(Drive).S(Special)の3つをつないで行き、チェインして戦うこととなります。
また、それぞれのスキルを使用していくことで下のゲージが貯まり、オーバードライブやアストラルヒートといった大技スキルを使用することができます。
これによりシンプルな操作ながらコマンドをつなげていくことで火力を上げられます。
ココがおすすめ!!『ブレイブルーオルタナティブダークウォー』
本作は『ブレイブルーシリーズ』根幹を成す部分がストーリーとして描かれているので、シリーズの登場キャラクターが使える事が魅力の一つとして挙げられます。
シリーズファンなら嬉しいポイントですし、ブレイブルーオルタナティブダークウォーの醍醐味と言えます。
ボイスも収録されており、好きなキャラクターを手に入れて楽しむ事ができます。
連続で決めろ!!オーバードライブ

Revolverスキルを使っていくとゲージが溜まっていき、溜まったゲージを使用するとオーバードライブモードが発動。
通常は1ターンに4枚しか切れないのですが、オーバードライブでは最大12枚のカードが使えるので大連撃が可能です!
更にオーバードライブモードでは全てがチェイン発動するので火力も大幅アップ♪
迫力満点!!アストラルヒート

もう一つの必殺技としてDriveスキルを使うことで貯まる『アストラルヒート』
こちらはキャラクター固有の必殺技が発動できるので、大ダメージを与えることができます。
演出もド派手、かっこいい演出は『ブレイブルー』ならではですね!!
リセマラ不要!!引き直しガチャ有り
ブレイブルーはたくさんのキャラクター登場するため、リセマラするのも一苦労です。
しかし、本作には引き直しガチャがあるんです!
SS1体確定引き直しガチャがあることで、満足いくまでキャラクター選別が行えます。
シリーズファンなら知っているキャラクターでスタートしてもいいですし、知らない人なら気に入ったキャラクターで十分あり!!
既存ファン、初心者、どちらも楽しめる!!
今回は『ブレイブルーオルタナティブダークウォー』について特集しました。
サクサクでテンポの良いチェインバトルに重厚なストーリーと、スマホに最適化された『ブレイブルー』を体験できるはずです。
ストーリー重視で楽しみたい人は一度プレイしてみてはどうでしょうか?