FF流行の波に乗って。。『ファイナルファンタジー15:新たなる王国』やってみる。

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

周りがFF7リメイクで賑っている中。。。自分はハードを持っていないので別のFFをやろうと思い。

そんな中前々からよく見かけて気になっていたこのアプリ「ファイナルファンタジー15:大いなる王国」をダウンロードしてプレイしてみました。

実際プレイする前と今と、かなり印象が変わりましたが。。。まず楽しいことに違いはありませんでした笑

★公式PV★

どんなゲーム??

FFと言えば本格的なRPG。。ですが、こちらのアプリは若干違います。

こちらは国を育てて他の国と争うシミュレーションとなっていましたね。

ダウンロードするといきなりゲームが始まるので、前情報が無いと戸惑うかも知れませんね笑

ガイドさんの説明に従い、順々に国の設備を強化していくところからスタートしましょう!!

国力を上げる為に

自国を強化する為には、様々な施設を建設し、設備を強化をする必要があります。

優先的に建築、設備強化をするべきものは4つ。

・  農 場    → 食料を生産してくれます。

・  採石所    → 建築等に必要な石材を生産してくれます。

・  採鉱所    → 建築等に必要な金属を生産してくれます。

・エネルギー抽出所 → 建築等に必要なエネルギーを生産してくれます。

建物建築後は設備を強化することで生産効率をアップできます!

まずはこの辺りを強化し、ある程度素材が集まったら次の段階に進みましょう!

兵力を上げる為に

集まった素材を使い、今度は兵力を強化していきましょう。

ここで強化するべきものは3つ。

・ 兵 舎 → 訓練場の訓練リストを拡大できます。強化すれば訓練できる兵の数を増やせます。

・ 銀 行 → ギルを生産します。強化するともちろん生産量が増えます。

・ 治療院 → 治療できる兵士の数が増えます。もちろん強化すればその数も増えます。

この辺りを建設、強化した後は訓練場で兵士の強化をしていきます。

戦争や防衛、資源の採取には兵士が欠かせません。少しずつ数を増やしましょう

兵士にも種類があります。

・  戦 士  → 騎兵、攻城兵器に強い。魔導士、トラップに弱い。

・  魔導士  → 戦士、攻城兵器に強い。騎兵、トラップに弱い。

・  騎 兵  → 魔導士、攻城兵器に強い。戦士、トラップに弱い。

・  攻城兵器 → トラップに強い。戦士、魔導士、騎兵に弱い。

それぞれ特徴があるので、バランスよく強化する方が良いですね。

ある程度兵士達が育ったら、今度は国を飛び出します。

他国を攻めたり、素材採取の旅に出かけましょう!!

いざ外の世界へ!!

マップ画面で行えることは資源の採取、モンスターの討伐、他国攻めなど。。。

戦力が整うまでは資源の採取を中心に行うと良いでしょう。

先に他国の主に抑えられていることもありますので、ポイントをタップして確認しましょう。

占領されていなければ、英雄と先に訓練していた兵士達と共に採取に行きます。

時間はかかりますが、多量の資源を入手できますので、どんどん兵を繰り出して行きましょう!

序盤を進める上で

ここまでの流れを繰り返し、少しずつパワーを強化していきます。

施設のアップグレードで英雄のレベルも上げ、生産の効率や単純な攻撃力も上げましょう。

そうする事でいずれ発生する他国と戦争や、モンスターを倒すことも容易になります。

また、ギルドに所属することで建設やアップグレードをメンバーに支援してもらえます。

特にデメリットも無いので、ゲーム開始したらすぐに所属先を見つけてしまいましょう。

いずれギルドメンバー達と固まって国を成すことで、敵国からも攻められにくくなりますので。

また、クエストをこなすことで報酬を得ることができます。

難しい条件のものはほとんどありませんので、どんどんこなして報酬回収していきましょう。

FF15まとめ

このアプリは従来のFFとは全くテイストの違ったゲームになっています。

前情報無しで始めると「なんだこれ?」となってしまうと思います。

逆に国を育てるシミュレーションゲームという認識で始めれば、楽しみ方も変わってきます。

張り付くようなゲームではありませんが、少しずつ国力が上がっていくのは達成感抜群です!

是非とも一緒にプレイしてみましょう!!

ダウンロードは↓↓からどうぞ!!

 

ファイナルファンタジー15: 新たなる王国 (Final Fantasy XV)

ファイナルファンタジー15: 新たなる王国 (Final Fantasy XV)

Epic Action LLC無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次