

『MMOのすべてがここにある』
というキャッチコピーの通り、奥行さえも感じるリアリティ表現や森や雪原を駆け抜ける足音の違いまで細かく表現した『音』など、細部まで美しく表現したスマホ向けMMO初となるフィールドグラフィックス表現技術や、バトルアクション技術を駆使しているとの事。
そして360度グルっと眺められるオープンフィールドが楽しめます!
プレイヤーは、炎のヴァルカン王国と、水のナイアド王国のどちらかの勢力に所属して、大規模な勢力間戦争/RvRに身を投じていきます。
☆公式PV☆
世界観について
『TRAHA Re:Loaded(トラハ)』では、エルフの力を受け継ぐ強気者を『TRAHA(トラハ)』と呼びます。
世界は、様々な種族が存在する巨大な大陸『リスタニア』では、古くから闇と無秩序による支配が続いていました。
人間たちは、野蛮族の奴隷であり、餌に過ぎず、野蛮族に抗うことなど想像すら出来なかったのですが、ある日、あるエルフの賢者が現れ、野蛮族に対抗できる力を与えてくれました。
その力は、人間の持つ本来の能力を最大まで増幅させるものであり、体質により多様な姿で発現し、中でもその力が強く発現された者を『超能力者』、即ち『TRAHA(Transcend Human Ability)』と呼ばれるようになりました。
世界には、2つの正義、勢力が存在しています。
・炎の力を崇拝する『ヴァルカン(VULCAN)』
・水の力を崇拝する『ナイアド(NIAD)』
2つの対立した勢力があり、プレイヤーはどちらかの勢力に所属し、キャラを作成して、勢力間で行われる大規模戦争、RvR・GvG・PvPといった戦闘を行っていきます。
細かな質感まで表現された高品質なグラフィックとカスタム機能により、自分の分身となるキャラを自由にキャラメイクできるので、自分だけのキャラを作って冒険に参りましょう。
各勢力は王国となっているので、選択した勢力によって景色も変わるので、各勢力をご紹介します。
陣営『ヴァルカン(VULCAN)』
熱い炎のように燃え上がる闘争心によって生存してきたヴァルカン王国。
巨大な峡谷と砂漠が王国を守ると信じている。
陣営『ナイアド(NIAD)』
ナイアデス山頂上の滝の上に位置するナイアド王国。
水の持つ浄化と生命の力を祟めている。
ゲームのシステム
『TRAHA(トラハ)』には職業・クラスというシステムはなく、『インフィニティークラス』システムが採用されています。
この『インフィニティークラス』は、システム名にクラスがつくものの、クラスに縛られないバトルシステムとなっているので、自分で作成したキャラに、使用したい武器を持たせ、様々なプレイスタイルに応じて切り替えていくバトルスタイルで楽しめます。
また、スマホ向けMMO初となる自由度の高い操作性となっているので、バトル中の通常攻撃時に回避行動をとることも可能です。
己のテクニックで、多様なモンスターギミックを攻略していきましょう!
多彩なサブコンテンツ
ペットや召喚獣、騎乗・飛行が可能な搭乗物をはじめ、採集や釣り、料理、考古学といった様々な『専門技術』と呼ばれる生活・生産系コンテンツやスキルなど、スマホ向けMMORPGではあまり備えられていなかったシステムが楽しめるようになっています。
他プレイヤーとの対戦を楽しめる『PvP/対人戦』と、対モンスター戦が楽しめる『PvE』を楽しむことができます。
・『PvP』には、闘技場、ワールドPvP、決闘システムの3つのコンテンツ
・『PvE』には、ダンジョン、フィールドボスの2つのコンテンツ
PvEコンテンツの『フィールドボス』は、特定の時間にフィールドにボスが出現します!時間は、出現するボスによって様々で、1日1回~2回現れ、戦闘力も高いので、協力プレイで倒すのがおすすめです。
また、武器や衣装、ポーション、料理などを生産する生活系コンテンツも豊富に用意されています。
例えば、衣装製作を行いたい場合は『工芸』で生産することが可能です!
その他にも、様々なアイテムの製作を楽しむことができるので、プレイの際はぜひ活用してみてください。
アイテムのオークション機能『競売場』では、武器や衣装、専門技術の道具や食べ物などが取引可能となっています。
中には、探しているアイテムが出品されていることもあるので、こまめにチェックしてみましょう!入札は、ゲーム内通貨のゴールドで行うことができます。
トラハまとめ
TRAHA Re:Loaded(トラハ)」は、職種が自由に変えられる『インフィニティクラス』が採用されています。
MMOによくある固定の職業・クラスはなく、クラス毎に新キャラを作成することもないので、『クラスに縛られない』ゲームプレイが可能になります!
自由に武器を変更し、様々なスキルを組み合わせることで、ヒーラーとして活躍した次の日に、攻撃特化の魔法使いになれるなど、バトルに合わせて武器を切り替え自由なバトルスタイルで楽しむことができます。
多種多様な戦闘環境に合わせて、自分だけの戦闘スタイルを完成させて、自由に仲間と戦いましょう!