
今回紹介する作品は「異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG」!
実際にプレイしてみたので本作の魅力、プレイ情報を紹介していこうと思います!
参考までに動画をどうぞ♪
「異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG」とは?

今回紹介する本作は2023年9月11日に配信されたゲーム!
悪魔たちが平和だった世界を蹂躙し、人類はなす術もない世界で、鍛治職人の少女の前に槍とハンマーが落ちてくる!
同時に手に入れた不思議な力に運命を感じ、世界を守るために少女は旅に出る!
「異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG」実際にプレイしてみた!
完全オートで進行していく戦闘!


本作は、メインクエストをクリアして、ステージを進めていく必要があります!
ステージは各ボスがいるため、そのボスを倒せば次のステージが開放されていくシステムでした!
戦闘は大勢の敵がプレイヤー目掛けて襲ってきて、基本的には完全オートで進行していきます!
画面中央にゲージがあり、これを任意でタップすることで一時的に攻撃力を強化することができ、敵を一掃できるようになっているので、ここぞという時に発動しましょう!
また、ボスへの挑戦は任意となっていて、通常の敵よりもはるかにビックサイズのボスが登場します!
なかなか手強いですが、うまく攻撃強化を駆使して倒していきましょう!
強化育成が簡単!


強化育成のパターンは2パターンあって、基本的な育成はキャラクターの育成となります!
キャラクター育成に必要なアイテムは戦闘報酬や、クエストクリア報酬でゲット可能となっていて、序盤ではあまり困ることはありませんでした♪
また、ガチャで入手できる武器自体を装備したり、強化することでも戦闘力の増強を図ることができ、戦闘で強力な敵を簡単に倒せるようになります♪
スキルを駆使しよう!


本作には強化育成の他にも、ゲームを楽しめる要素があります!
それが、スキル!このスキルはガチャで入手することができるようになっていて、キャラクターに装着することで戦闘でしようできるようになります!
さらにスキル自体を強化育成することもでき、戦況を一気に変えてしまうほど強力なものとなっています!
なので戦闘は爽快感抜群なものとなりますよ♪
課金の実際は?

本作の課金は400円からとなっていてそれぞれバフが常時適用されたりとその効果は様々となっています!
もちろん、ガチャを回すためのアイテムもゲットできるので、より強力な装備をゲットして、ゲームを有利に楽しむこともできます!
なので課金を行ってストレスなく遊ぶことをオススメします!
「異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG」まとめ!
放置で楽しむことができながら、スキルを選択装備したり、強化したりと、奥深いゲーム設計となっていて、誰もがサクッと遊ぶことができる作品となっていまいました!
難しい操作はないので、通勤や隙間時間などの暇つぶしにはちょうど良い作品になっているのでダウンロードしてサクッと楽しんじゃいましょう!
