
「異世界のんびりライフ」とは?
「異世界のんびりライフ」とは、2024年5月17日にリリースされた異世界経営系SLG。
あなたがもし、穏やかな異世界で新たな人生を歩みたいと思うなら、ここで異世界への扉を開くといい。
ひとたびその扉を開けば、あなたは歩くキノコとして、異世界の一員となる。不思議な冒険が、ケモミミ村に起こるとあるトラブルから始まります…
【穏やかな異世界、心温まる出会い】
「異世界のんびりライフ」実際にプレイしてみた!
チュートリアルを交えながら進めゲーム性を理解しよう!


ゲーム開始直後は異世界転生のちょっとしたくだりが繰り広げられます!
チュートリアルはそのあとに始まります。
序盤はチュートリアルに沿って進行し、畑や宿屋の再建、新しい建物を建てるといった流れです!
チュートリアルを進めていくとお分かりになると思いますが、本作のゲーム性は異世界転生をモチーフとした商売系シミュレーションゲームとなっています。
施設を建てて金貨を稼ごう!


本作の目的は施設を建てて金貨を稼ぐことです!
金貨を稼ぐには小麦畑のところをタップすると稼げますが、自動的に稼ぐ場合はどんどん施設を建てて、従業員を増やし、施設を強化した方が効率的です!
序盤こそ稼げる金貨の数は多くないですが、前述で説明したようなことを繰り返していくと、稼げる金貨の数は多くなります。
金貨を稼ぐ過程で、ランクアップしていき、仲間も加入していきます。
ちなみに仲間は施設に配属することで、もっと効率よく稼げるようになるので、仲間が加入したら忘れずに配属させましょう!
冒険してステージを進めよう!


冒険をすることで、ステージが進みます。
わかりやすくいえば、ストーリーのようなものです!
冒険することで、さまざまなイベントが発生し、時おり選択肢が表示されます。
正しい選択肢を選ぶとアイテムを入手することがあります!
最後にラスボスみたいな要素がありますが、序盤では問題なく勝利可能です!
課金の実際は?


本作の課金は160円からとなっています。
5/17よりリリースされたばかりですが、魅力的なパック販売が行われています!
初購入特典で、購入時から3日間のログインボーナスで仲間や家族が入手でき、月パスや年パスで水晶石やその他豪華な素材が入手可能です!
リリースされたばかりということもあって、序盤から強くなりたい人は課金してみましょう!
「異世界のんびりライフ」まとめ!
いかがでしたでしょうか?
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます。
本作は異世界転生をモチーフとした商売系シミュレーションゲームで、異世界モノが好きな人におすすめです!
もし興味が湧いた人はぜひダウンロードして本作の魅力をたっぷりと味わってみてください!
