
「獅子の如く~戦国覇王戦記~」について書きたいと思います
試していきたいと思います
「獅子の如く~戦国覇王戦記~」とは?

戦が絶えない戦国時代がここに幕を明ける……
武将を統率して乱世を駆け抜け、天下統一を目指せ!
壮絶な戦国を堪能、戦略性がヤミツキ!
迫力満点の戦国と戦争要素が盛り沢山!
戦国好き・対戦好き・戦略好き、集え!
本格ストラテジーゲーム、ここで参上!
「獅子の如く~戦国覇王戦記~」をプレイしてみた
早速「獅子の如く~戦国覇王戦記~」をプレイしてみましょう
チュートリアル
まず最初にあらすじ動画が流れます


有名な桶狭間の戦いのシーンなど迫力がありとても躍動感があります
次にキャラと領地の選択をします
キャラは4種類から好きなキャラを選びましょう


どのキャラもグラフィックが良く、魅力的です!
キャラの名前はサイコロでランダムに選ぶことも、自分で名前を付けることも可能!
次に領地選択をします
領地も好きなところを選んで大丈夫です

その後のチュートリアルでは指差しをしているところをタップして進めていくだけなので
サクサク進めることができます!

自分の城を強化しよう
まずは自分の城内の強化をしましょう
城の中では資源を消費して、施設のグレードアップを主に行います
拠点となる城を増やしていくとやれることがどんどん増えていきます!

城の強化を怠ってしまうと、敵に攻め込まれてしまうので必ず強化をしましょう!

一族に入ろう!
ギルド機能である「一族」に加入しましょう!
御殿レベル9になると一族に加入することができるようになります

御殿レベルが8までは初心者保護のために外部から攻撃はされませんが
レベル9になって加入していないとほかのプレイヤーから攻撃されてしまいます
加入すると攻撃されることが減り、さらにイベントに参加して報酬をもらうことができます

課金要素
本作は「両金」に課金することをオススメします

「両金」を購入すると施設のアップグレードの時間を短縮したり、
アイテムと交換することができます

まとめ
本作の一番の魅力は…ほかのプレイヤーとの協力プレイで達成感を味わえるところです
そのため協力プレイが好きな方やストラテジーゲームが好きな方にオススメします
