
「ニューラルクラウド」とは2022年12月9日にリリースされた、探索型ストラテジーRPGです。10万人ものプレイヤーに愛されている、人気上昇中のアプリゲーム。

ゲームプレイの序盤から、驚くほど美しい世界を見ることができました。見渡す限りの絶景。綺麗で、とても美しい、、。現実世界からゲームの世界に入り、冒険していくというテーマだからなのか、世界が美しすぎるからなのか分かりませんが、画面に吸い込まれていくような不思議な感覚がしました。

ゲーム開始後にオープニングソングを聴けるのですが、これがまたゲームとマッチしすぎていて、、震えました。
イラストと綺麗な世界、そしてどこか悲しげなソング。用意されている一つ一つの仕掛けが、ゲームストーリーを物語っています。

歌はスキップすることができますが、私としては一度聴くのをおすすめします。ゲームストーリーのメッセージを音楽から感じる楽しさがありました♪

もともと「ドールズフロントライン」という、昔から人気のある戦略シュミレーションRPGがあり、その最新作として生まれた『ニューラルクラウド』。
原作が好きな方も初めてプレイする方も、新しい楽しさを味わえると思います!
そんな面白い探索型ストラテジーRPG『ニューラルクラウド』について紹介していきます。
「ニューラルクラウド」とは

仮想世界では『人形』と呼ばれる、戦闘機の存亡を脅かす空前の危機が迫っていた。仮想世界の強敵に抗いながら立ち向かう人形達。人間は彼らを見捨てる決断を下したため、『人形達』に危機が訪れたのだ。
その世界に抗うべく私達プレイヤーは仮想世界へとログインし、人形たちを集めて彼らの指導者となる。
私達の使命は、この世界の秘密を解き明かし、人形達が窮地から逃れられる方法を見つけ、事件の真相を暴くこと。仲間達とともに逆境に立ち向かえ。
少し悲しげなストーリーからのスタート。緊張感のある出だしにドキドキ感がとまらなくなるかも。
この独特な雰囲気のストーリー構成は、「ニューラルクラウド」ならではの面白いところ。サクサク進めたい方からすると、一章一章が長いように感じるかも知れません。しかし、その分内容の濃い話を楽しむことができます。
じっくりと楽しみたい方も、異空間の雰囲気を味わってサクサク進みたい方にもオススメです♪
「ニューラルクラウド」の攻略方法
早速、「ニューラルクラウド」をプレイしてみましょう
チュートリアルを進めよう

まずはストーリーを見ながら、二次元世界に触れていきましょう。キーワードが出るたび、その文字をタッチすると詳しい解説も見ることができます。謎をじっくりと解き明かしながら、美しいオープニングムービーを楽しみましょう!
戦略バトルを楽しもう

このゲームのメイン、戦略バトルの攻略方法を学びましょう。思ったより、難しいという印象でした。ボタン一つで人形と呼ばれるキャラたちがバトルをスタートしていきます。

ですが、バトル開始前にキャラ達のHPが減っていたら、陣形を変えたり、、

戦況に応じて必殺技アイコンを押し、敵陣を崩す一手を打つ必要があります。
ただクリックをするだけで攻略できるバトルではありませんでした。今までプレイしてきたオートバトルよりは難しい印象です。しかし、その分オートバトルなのに自分で考えバトルを有意義に進めることができる、新しい面白さがありました。


必殺技の挿入ムービーは、超かっこよくて見惚れてしまいました!※ムービー無しで二頭身キャラ達のアクションだけ楽しむことも可能

リアルなイラストも、二頭身のイラストもどちらも魅力的!

リアルに近いイラストも素敵ですが、両方とも楽しめるのはニューラルクラウドの魅力の一つですね。
一つずつバトル攻略の鍵をチュートリアルで教えてくれるので、SKIPせずに読み進めながらプレイするのがオススメです♪
アバターを選択しよう

バトル攻略を学んだら、ついにアバター選択画面へ。
ニ種類しかありませんが、どちらも主人公にふさわしい風格。悩んだ末、今回は女性研究員を選択。

ここで、バトルの説明文のモード選択もできました。私のようにチュートリアルで難しいかも?と感じた方は最初「概要モード」を選択するとゲームに早く慣れることができるかもしれません。

それぞれのスキルにも、こんな感じでこだわりの効果が用意されています。
ここまで一つ一つの設定が細かいアプリゲームは初めてでした。ですが、その分バトルが非常に楽しく感じます。考えて、失敗したらまたチャレンジし続けられて。繰り返すうちにゲームの魅力にハマってしまいました。
基地の建設を進めよう

じっくりとチュートリアルを進めたあとは、基地内の建設です。

こちらはワンクリック建設で完了。施設をレベルアップさせていくと、日々もらえる物資が増えていきます。人形達のレベルをどんどん上げなくては、勝ち進むことができないこのゲーム。同時進行でこちらも進めていくことが大切。

もちろん、キャラのレベルアップだけでは限界が来ます。ガチャ用のアイテムが手に入ったらどんどんガチャを回しましょう。

一人一人、喋り方が個性的。そして可愛らしい人形ばかりで目が癒やされます。

私はこのオレンジの服を着た「ソル」というキャラが好きになりました♪ストーリーの登場キャラは皆ガチャで手に入ります。推しキャラをパーティメンバーにも入れておくと、一気にテンションが上がりますね。バトルが濃い分ストーリーも濃厚。ぜひじっくりと進めてみてくださいね。
おすすめのパック紹介

まずはこちら『基本補給パック』。
初回は探索パックが全てセール中。まずはここで新キャラ獲得のためのアイテムを手に入れるのがおすすめです。
バトルの指揮官となる私達のスキルが上達しても、バトルキャラのレベルが乏しければ力の持ち腐れに、。

定期的にレアキャラ獲得のチャンスイベントが開催されるので、ほしいキャラがいる時に合わせて購入しましょう。

あとはこちら。『石英引換券』。こちらも人形ガチャを引くときに必要になるもの。
パックを買って必要なキャラが揃わなければ、またお買い得のこちらを購入しましょう。通常購入の2倍のアイテムをゲットできます!
どれもタイミングが大切ですね。
まとめ
今回は「ニューラルクラウド」について紹介しましたが、いかがでしたか?
最初から最後まで、新しい感覚の二次元世界を体験できるゲームです。
心ゆくままに、ゲーム世界を自由に探索できますよ♪
このゲームにハマってしまったら、原作もプレイしたくなるかも!
私のおすすめのゲーム、一度試してみては?